· 

卒業レーン始まるよ!(谷口)

卒業レーン始めますね

谷口です。長い文章を打ち込むのが苦手でいつも短い文章ですが、最後なので少し長くなるかもです。最後まで見てくれると喜びます(聞いてない)

 

 

 

 

卒業式まであと7週間になりました。

まだまだ大学生気分が抜けきらないのかなとおもいきや、週5で朝7時に起きてバイトに行っているのでだいぶ朝には強くなりました。感覚としては小中高生なきがします、よう朝から勉強して午後遊んだり部活する毎日送れてるなってしみじみ感じました(シンドイ)

 

 

 

走ることに関しては、12月の中京土曜以降1カ月走ることなく、むしろ走るのきっついしもうええかなと思ってたのですが、4月からお世話になる職場の方に内輪で駅伝大会やるけどどう?とお誘いいただき、最近また走り始めました。モチベはそれなりに回復したので、コロナ次第だけど3月のプレシーズン1500m出ようかなと考えています。いやむしろ100mでもいいか?とりあえずまだ引退試合が確定してません()

 

 

 

 

 

まだまだ遊び足りんし旅行も行きたいし飲み会にも行きたいし、~したいが尽きん…

でもそんなこと言ってもしょうがないのも現実で...

やりきれない思いばかりが積もっています。

とりあえずできること、やってもいいことの範囲内で残りの学生生活過ごしたいものです

 

 

 

 

 

 

 

 

前置きはこれくらいで、いつもならここくらいで終わるけどこっからが本番!

4年間の思い出綴っていきます

 

 

 

 

 

 

 

まずは1年生と言いたいところですが大学入学前のエピソードから(大学0年生編とする)

 

 

大学0年生

前期入試が終わり少し経ち、入学手続きで桜山キャンパスに行きました。もともと名市を受けると決めた段階で陸上部に入ることを決めていたのでtwitterやブログを見まくりました。

「先輩方レベル高すぎん!?」これが僕の印象でした

入学手続きにて、勧誘で来ていたわらさんやりょうせいさん、たけひろさんなど多くの先輩方がいる中で自分から陸部入りたいですと声をかけにいったのをよく覚えています。(むっちゃ積極的!!女の子にもこういう風に声掛けできたら強いんかな、知らんけど)

そこでグループに入れてもらい、実際に3月の終わりになるると名市錬に参加しました。

その当時から名市の陸部の雰囲気の良さを感じ、ここで4年間過ごすんだなとうれしい気持ちになったことをよく覚えています。期待に胸を弾ませながら大学生になりました。

#レク広場での最初の名市練 #ゆういちさんの原付姿が懐かしい

 

 

 

 

大学1年生

入学しすぐさま山の上の練習にフル参加!今思えばサークルの新歓とかもっと行けばよかった...でもいろいろな人と仲良くなれたのは大きな財産となりました。

一番思い出になってるのは、7大戦のOPで走ったマイル。一個上の先輩たちとの勝負でした。同じ学校の人とリレーで勝負する機会は高校生までなかったのでとても新鮮で楽しかったです。ラップタイムも確か51くらいだったはず、割と動いてたなー

あと割と青春してたのもたぶんこの時期です。(聞いてない2回目)

あと名市大単独では初の対抗戦に参加しだしたのもこの年でした。(当時は26大と言われてて名市が入って27大になった。)群馬の正田醤油スタジアムに行きました。この時は名市はOP扱いだったので、来年の対抗戦は頑張るぞという気持ちで大会を終えました。

 #積極性が1番あった時期 #若い

 

 

 

大学2年生

練習にも慣れ多くの試合に出ることができました。印象に残っているのは27大の800m10月の中京土曜の800mです。以前何回か言ったことがありますが、僕が大学で陸上を続けるきっかけは800m1分台を出したかったというのがありました。高3の県総体で20085というタイムで走り、真剣に挑んだけど目標を達成できず後悔が残っていたからです。

9月の27大では20066

自己ベストだったけど、1分台の壁の高さを感じました。1分台で走れていたら準決勝に行くことができたのでうれしい気持ちよりも悔しい気持ちが残りました。

ちょっと話がずれますが、この時の27大はあさいさん(僕の2個上OBです。とてもおもしろい方なのでOB会で是非話しかけてあげてくださいね)が400mとマイルで無双していたのがとても印象に残っています。むちゃかっこよかったですよ!!イケメンってやつですね(普段の返し)#コーナーで差をつけろ #心を燃やせ #致し方ない

 

 

話を戻します、2年生でどうしても1分台を出し3年生に向け弾みをつけたかったので、急遽10月の中京土曜の800mにエントリー。その一週間前に秋季大会で3000mSCに出ていて調整もかなり大変でした。それでも何とか15979とギリギリですが、僕にとっては待望の1分台でした。(このエピソードが僕のガクチカに採用され、無事面接官の心をつかむことができました笑)

そこまでは良かった。でもそれ以降がダメダメでした。これ以降練習に身が入らなくなったことですね、全然走らなくなってしまいました。高3から大2までの3年間の気持ちが一気に解放された感じだったので、何も手付かずでずるずる行き2年生は終わりました。

 #達成感しかない #1月から3月は空白期間()

 

 

 

大学3年生

準備不足の年でした、練習不足でもあり意識の欠如が露呈してました、少しだけ陸上やめるかーと思った時もありました。でもなかなか決断できずとりあえず少しは走るかって感じで、ちょいちょい走りつつ試合には出るだけ出ましたが、タイムも結果も中途半端。リベンジに燃えていた27大も1週間前の肉離れによって万全な状態にできず...自分でも自分が嫌だなと思うことがありました。

 

でもこのころからタイムを出すことの楽しさ以外での走ることの楽しさを感じることができました。それはなるるやあさいさんと定期的に北陸で一緒に発していたからだと思います。元々小中でリレーの選手で純粋に全速力で駆け抜けるのが好きだったから始めた陸上。それを思い出すことができました。全力で走る楽しすぎ、これは他で代替できないです

 

あとは12月に新谷と佐合とあさいさん(よく登場しますね~これでもう5個下にも名前が浸透したことでしょう)と駅伝にも出ました。ちゃっかり入賞して賞状もらいましたね。症状は部室にあるのかな?いい思い出です。(1区で流れを作り2区も実業団選手に迫り、3区で繋いで4区アンカーの新谷が入賞ラインに滑り込む、面白いシチュエーションでした。)#襷の記憶 #アピタの記憶 #瀬戸の坂道えぐい #走る楽しさ

 

 

 

大学4年生

最終学年。大学3年でのいろんな思いを最後にぶつけたいと思っていました。しかし前期は基本的なイベントは中止。モチベはかなり下がり気味でしたが、それでも公務員試験勉強の合間にジョグだけは継続していました。感染症対策など多くの方のご協力で秋季大会などが行われ、普段であればシーズンオフの試合がシーズンインの試合になりました。その時、

 

 

 

今までと何か違うことがしたいな。

 

 

 

この言葉が頭に浮かびました。

 

1回目の緊急事態宣言中、勉強の合間に箱根駅伝などの長距離レースばかり見ていたので、どうせなら5000mでも出るかという軽い気持ちで出ることにしました。計4回も出ました笑長距離のきつさをしっかり体験できたのは良かった

ノリで200mにも出ました。翌日に800mがあったので流し感覚で出たら23.9だったので23秒前半いけるやんと思いました(考えが中学生)また出ますたぶん。

最後の800m2275でした。会場が知多陸だったので地元で最後のレースができたのはとても良かったです。タイムはそれなりだったけど、苦手なラスト100mで振り切って3人抜けたのは快感でした!

 

 

 

試合ができることのありがたさということを心で受け止め参加できました。忘れちゃいかんなこの気持ち

#いろいろあったけど #これはこれでよかった #感謝  

 

 

 

 

 

 

自分のことに関してはこんくらいです。後悔はないは嘘かもしれないけど、それも受け入れて今後の人生歩んでいきたいです

 

 

 

 

部全体としては、アットホームな雰囲気で先輩同期後輩みんなおもしろくていい人ばかり、自然体でいられ楽しい時間を過ごすことができました。現社というワードがこんなにも言われたのは陸部だけな気がする笑コロナがなかったらもっと楽しい時間を過ごすことができたのかなと思うと残念だけど、試合の応援やOB会などでまた話せたらいいなと思っています。

 

 

 

 

陸部に入ってなかったらどんな4年間を過ごしていたんだろうか

ふと考えたことがありましたが、全然想像がつかなかった。

陸部に入っていなかったら僕の4年間は薄っぺらいものだったと思います。

陸上部の一員でいられたことが大学生活の中で1番の宝物です!

 

 

 

 

 

今後は、就職先のランニングチームで競技を続けていくつもりです。名古屋地区や中京土曜などのトラックレースにも積極的に出ようとおもっています。後輩のみんなの活躍にも注目しつつ僕自身も負けないように走っていきます。

 

 

 

いつもよりはかなり長く書き綴りました。4年間を振り返ったから字数もいつもより多い笑

(卒論と違って好きなように書けるからすいすい書けました)

 

温かく接してくださった先輩方、一緒に4年間を過ごした同期、仲良くしてくれた後輩達、顧問の高石先生、その他関わってくださった方々、本当にありがとうございました!

 

今後ともよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

これにて僕の卒業ブログを終わりたいなと思います。

特に面白くもない文章をここまで読んでくれてありがとう(’’▽`)

 

 

 

 

次はかおりに回します。